【PR】

  

Posted by TI-DA at

気楽に・・

2011年07月21日



体調がいまいちぐすん

病院のお薬がよく効いてくれるのは良いのですがカプセル

眠気が半端ないんですガイコツ

ゆうべは、この眠気と闘いながら

ブログの更新作業をしていたんですが、途中で眠っていました眠っzzz

気付いた時には、24時をまわり

毎日続ける ことを目標に頑張っていただけに

やっちまった感もありましたが、

在宅就業訓練の、基礎訓練が終わったことで若葉マーク

ブログへの考え方も、一区切り砂時計

もっと気楽続けて いこうかなって思いましたおすまし

気力で乗り越えられてた若い頃とは違い

体調が悪くとも、必死にパソコンに向かってブログ更新しようとする自分なんて

若くもないのオイオイですベー

気楽なスタンスで

これからの出来事を綴っていこうと思いますよつば


  


Posted by ひの'sばぁば at 14:42その他

やっぱり癒されます

2011年07月19日

今日も、はーたん練習に、付き合ってきました。
シニ暑かったさ~ガイコツ

だけど、この綺麗なや、景色を見ながら

楽しかったです音符オレンジ

はーたん練習に付き合う時は、

きまって、景色に癒されてきます。ハート

心地よい疲労感。。

おやすみなさ~いバイバイ


  


Posted by ひの'sばぁば at 22:44日常のつぶやき

我が家の家宝

2011年07月18日

長女が高校生の時に作ったものですサクラ

これが、我が家の家宝という、親ばか 的発言かもしれませんがあかんべー

だって、私の子だもん。家宝なものは家宝なんですキラキラ 

長女は、5人きょうだの一番上ということで、とても しっかり者 と言いたいところなんですが、

どっか抜けてるような、おっちょこちょいですうさぎ

それでも、下の子達を思う気持ちがピカイチコレ!

あまりかまってあげられないまま、ひとりで大きくなってくれた感じ。

母親という立場となった今、

『ママには感謝してる』的なことを言葉にしてくれますよつば

巣立って4年が経とうとしてますが、ほんとに色んな意味で若かったママで、ごめんねの気持ちで

いまだいっぱいなのに、そんな言葉を向けてくれるなんて、いつも涙が溢れますうわーん

せめて、子供を愛する気持ちには、絶対の自信を持って歩いてきた。。

そこを感じとってくれていたのかなって思います。

5人の子育てをして、新米ママさんや、これからのママさんに自信を持って言えることがありますアップ

よく、抱き癖がつくから適度にとか、聞きますけど、

抱っこできる時期は、どうぞ、たっくさん抱っこしてあげて下さい。

あっという間に大きくなって、抱っこしたくたって、抱っこできない時が直ぐにきちゃいますぶーん

抱っこして、抱きしめて、手を握って・・・

巣立っていくまでの、拒否されない(笑)ほんのひと握りの時期

たーっくさんスキンシップをとって下さいニコニコ

もちろん、シツケは大事注意

ルールを守らなかった時は、子供の目をよく見て叱り、教えてあげる。。。

メリハリが大事だと思います。

私は、母子家庭の子だから、だらしないとか、マイナスの意味で見られるような子に育てるもんかって

肩に力が入っていた時期があります悪魔

そうなると、自分も疲れますが、子供も疲れ、ギクシャクしますダウン

父親の分もなんて、思わなくてもいいんじゃないかな。。

気付いたのは、子供が巣立ち始めてからでした。

母親の暖かさ ってどれくらい伝わっていたんだろう。。

自分の元からから離れて初めて、そんな思いが一気に押し寄せてきましたガ-ン

小さい頃のアルバムを引っ張り出し、見ていると

こーんなに可愛いのに、なんでもっと抱っこしてあげられなかったんだろう・・・

なんでもっと手を繋いであげられなかったのだろう・・・

申し訳ない思いばかりこみ上げてきた私です。

無理に、父親役までなんて思わなくてよかったのに。。

私の反省です。

まぁ、私の経験談でしかありませんが、参考にしていただければ。。ベー




  


Posted by ひの'sばぁば at 19:37家族のこと

クロックス

2011年07月17日

通販で購入した、チビちゃん クロックスですサクラ


今まで履いてたクロックスが、小さくなってきたので

パソコンで探していたところパソコン

このさりげない?花柄に惹かれ、飛び付いちゃったママですラブ

この写りよりか、もうちょっとくすんだ感じの黄色なので、

どんな色の服にもOKだと思い、、、、、たいですあかんべー






  


Posted by ひの'sばぁば at 12:13通販

クモ嫌いの方は見ないで下さい!(笑)

2011年07月16日

朝から はーたん練習に付き合ってきましたぶーん

で、でくわしたのがこの巨大クモがーん

しかも、1つ2つじゃないんですがーんがーん

これぞ沖縄カルチャーショックといいましょうか。。がーんがーんがーん



そういえば、クラスメイトブログを拝見してたら、

クモが大嫌い

って書いてたのを知りつつ、これはないかしら。。汗





  


Posted by ひの'sばぁば at 14:22その他

朝5時の満月

2011年07月16日

今朝5時頃の満月ですキラキラ 


携帯電話のカメラでは、その綺麗さは分かりずらいですねぇ。。ダウン

パっと目が覚め

開けてる窓からのぞむ、視線の先にはキョロキョロ

と~っても 綺麗な満月サクラ

まるで、私が寝ている場所を知ってるかのような、

横になった状態で、まさにジャストポジションに、

あんなに綺麗な満月が見えるなんて

神様からのプレゼントかしら・・・プレゼント

なんちってあかんべー

なんちってなんて言っちゃたら、娘に『古っびっくり!!』って言われそうですが、

しばらく、そのまま眺めているも

あまりに綺麗なので、ベランダへ出て

写真をパチリ爆発

朝陽が辺りを照らし始めてるのに日の出

それでもすっごく綺麗な満月

なんだかとても良いエネルギーをいただい気になってる私ですよつば

とある場所へ、行って来まーすぶーん


みなさん、よい一日をキラキラ 



  


Posted by ひの'sばぁば at 06:39満月

満月day(^o^)

2011年07月15日

ワオー(⌒0⌒)

今日は、満月o(^o^)o

かと言って、何するわけでもないですが。。(^^;)

あっ!?応用訓練スタートの日が、『満月』ということで、なんかいい感じ♪

クラスの雰囲気も、いい感じ♪♪


ってことで、めでたしめでたし(*^^*)



それにしても、ハードスケジュールな一日でした(x_x;)



寝ようっと(☆o☆)


Good night(⌒0⌒)/~~



  


Posted by ひの'sばぁば at 21:55満月

チビちゃんのお弁当

2011年07月14日

今日は、チビちゃん の保育園が お弁当会サクラ


毎月1回あるんですが、私は作る ということだけなら、ちゃちゃっと出来るんですピース

きれいに詰める』となると、ほんと毎回苦労してますガ-ン

今日も、作ったのは、たった15分足らずというのに、

詰めるのに、何分かかったことやら。。タラ~

配置を変えたり、おかずの数を変えたり、ハートを縁取るのりを切り抜くのに苦戦したり・・・

やっと完成した時には、ぐったりでしたパンダ

お弁当会は、毎回こんなです悪魔

でも、毎回きれいに食べたお弁当箱を持ち帰ってくるので、

それを見ると、朝の悪戦苦闘も吹っ飛んで

また次も頑張ろう音符オレンジ って思うママなのでしたガッツポーズ




  


Posted by ひの'sばぁば at 12:32お弁当

これで¥250なり!!

2011年07月13日

小さいマンゴーですが、9個キラキラ 

これで250円ニコニコ

大里のほうの、道の駅 で買いましたサクラ

と~っても 美味しかったですハート

満足満足音符オレンジ


よい一日をよつば




  


Posted by ひの'sばぁば at 08:39グルメ

浅漬け

2011年07月12日

浅漬け にすると、普段好んで食べないような野菜でも

モリモリ食べれたりしますよね~GOOD

で、プラスこのフリーズドライのゆずをパラとり入れる

生のゆずがあれば、最高ですが、これでも十分OK

この日は、初めて市販の浅漬けの素で漬けてみたんですが、

鷹の爪のような辛み が、結構しっかり付いていて、

子供達には『辛いびっくり』と言われました。

おかず は、これだけでいいってほど

ゆず を入れることによって、美味しいさ倍増 だし

食欲がない時でも、ごはん が進む進むごはん

柑橘系 をいろんな物に加えて食べたり、飲んだりする私カクテル

ジュースに入ってくるレモンは、必ずと言っていいほど、ササッと食べちゃいますあかんべー

お行儀悪いかもしれませんが、やめられませんベー

柑橘系 が、本当に大好きなんですハート








  


Posted by ひの'sばぁば at 13:31日常のつぶやき

手足口病

2011年07月11日

昨日、発熱したチビちゃん炎

座薬を2回使いカプセル

朝までには落ち着きましたサクラ

目覚めるなり、「 がかゆい」と。。

見ると、発疹びっくり!!

分かるかしら。。虫眼鏡

5人の子育ての経験からすると、

熱が下がって、発疹というのは、

大抵、ウイルス感染による発熱だったということが想像できる悪魔


のひらを見ると、うっすらと発疹が確認でき

お口を見ると、こちらにも。。

手足口病だはず・・電球

小児科を受診すると、やはりでしたコレ!

集団に居て、プールの季節だったりすると、流行りますよねパンダ

何度でも感染し、症状が現れるということでしたので、

うがい手洗い には、気を配らんといけんですね汗




  


Posted by ひの'sばぁば at 15:34体調

ギリギリセーフ

2011年07月10日

間もなく、日付が変わるさ~がーん

今日はですね、

チビすけ

発熱 したんです炎

大好きなアイスを食べないなんて、もしや電球

体を触ったら、熱いびっくり

検温したら、39度強UP

どうしたのかしら。。

このの上がり方は、インフルエンザのような気もするけど

先週から、プールが始まってるので

プール熱」ってやつかしら。。

とにかく、看病に徹しますぶーん

今日の更新間に合いましたガ-ンふぅぅぅバイバイ








  


Posted by ひの'sばぁば at 23:59日常のつぶやき

マーボもやし

2011年07月09日

うちは、みんな

もやしが大好き♪



















スーパーで、マーボもやしの素に目がとまり

作ってみましたp(^^)q


私は、とっても気に入りました(o^O^o)

まさに、マーボ味だったんですが、

お子ちゃまには、辛めかしら。。。(^o^;)


最初のひとくちは


「うまいっ!!」


と言ったんですが


すぐに

「辛い…(∋_∈)」って。

で、ひらめいたのが

マーボ豆腐の素なら、甘口がある…


今度は、それを代用して作ってみようと思いましたo(^o^)o


市販のものを絡めて出来上がり!っていうのは、とても助かりますよね〜♪



  


Posted by ひの'sばぁば at 18:02夕飯

今日の天気

2011年07月08日

今日は、はーたん の練習に付き合ってきましたぶーん

こんな景色を眺めながら。。キラキラ 


気持ちいいーーーニコニコ

なんて張り切ってたら、みるみる曇って雨が降りだし

かと思えば、晴れ晴れ・・・

何回繰り返したことかガ-ン

今日は、とても忙しい天気でしたサクラ






  


Posted by ひの'sばぁば at 22:39天気

今日の空

2011年07月07日

今日も晴れてますね~♪赤


と思いきや、ベランダから見えるはずの離島モヤで見えんさ~キョロキョロ

が降ってんだはず雨

ハッサ爆発 お布団干したっていうのにー。。

ちょっと奥様達、こっちにくるはずよ~汗

昨日もでしたが、突然の雨に注意しましょうね注意









  


Posted by ひの'sばぁば at 11:25天気

今年初

2011年07月06日

毎朝、セミ鳴き声 で起こされる、今日この頃ですが

今年 キラキラ セミ抜け殻に遭遇しましたびっくり!


これを たっくさーん 見掛けるようになると

沖縄のを感じる時と思ってる私よつば

間違ってたりして。。あかんべー

沖縄で、実感 できるって、何があったかしら・・はてなはてなはてな

沖縄の は、まだまだ続くのですが

ふとそんなことを思ったのでした。。バイバイ



  


Posted by ひの'sばぁば at 21:36日常のつぶやき

おやつ

2011年07月05日

ミニクロワッサンニコニコ

量り売り で売ってるお店と言えば、ピン電球とくるかしら。。

焼き上がり時間が決まってるので砂時計

いつもその時間に合わせて買いにいきますぶーん

ホッカホカ のパンを1個口に運ぶと

後引く美味しさだもの、つづけて2個3個・・・アップアップ

焼き立てパンをいただくのって、とっても幸せ~な時間ですハート









  


Posted by ひの'sばぁば at 14:17パン

うちな~メニュー

2011年07月04日

電信柱が邪魔やっしガ-ン

それはさておき

今日の夕陽晴れ

夕陽を眺めるのが好きな私ですサクラ


夕食は、ポーク卵定食食事


これぞ、沖縄の定番メニューのひとつですよねごはん

今でこそ、普通に おいしく食べてますが

越してきた頃は、ポークの塩気とてもきつく感じたのと

独特の香りといいますか、クサミ といいますか・・

いちど、湯がいて から焼いてましたベー

我が家は、ポークの中でも スパム が一番好きですコレ!

沖縄の食文化にも慣れたくて、

思考錯誤してたけっけ。。よつば

懐かしいさ~おすまし









  


Posted by ひの'sばぁば at 19:55夕飯

何気においし~♪

2011年07月03日

チョコメロンパンニコニコ


はーたん が保育園へ通ってた頃

よくオヤツに出てたこのパンサクラ

何気に おいし~ ですOK






  


Posted by ひの'sばぁば at 22:18パン

黒くま&赤くまアイス

2011年07月02日

白くまアイス は、好きでよく買ってくるんですが

黒くまアイス赤くまアイス ですって!?


ふたを開けるとこんなですキラキラ 


白くまアイスの、コーヒーバージョン と、いちごバージョン というわけですが

ふつーに、どっちも 美味しかった ですよOK


ジャスコで 『フローズンフェア』 というのをやっていて

アイス とか 冷凍食品 がお得です丸得







  


Posted by ひの'sばぁば at 18:32お買いもの